∞言葉のチカラ∞
前回の「結婚するために・・」ふたつの注意点について♪
願いのポイント
ひとつは、読み上げながら「結果を疑わないこと」
達成前にどうせダメかな、でも独身生活でも気楽で自由で楽しいし、と考えたその瞬間、
今まで毎日毎日積み重ねた思いは、
コップの水があたかもひっくり返された如く、ゼロになります。
次に、「自分と出会うことで幸せになってくれること」
を願うことです。
自分と出会って一緒になって幸せを感じてくれる、そんな人との出会いを希望することです。
相手にとっても同じ幸せなら、これは無敵ですね。
自分の願いが成就したイメージを思い描いて願いを叶える方法がありますが、
自分の願いだけをいくら想像して結果を信じても、
己の都合の良い願いばかりでは、独りよがりになってしまいます。
自分の嫌いな誰かが、いつも自分との付き合いや結婚を望んでいたら、迷惑なだけ!
そんな身勝手な願いは、ある意味ストーカーに ̄- ̄;|||なりかねませんよね。
怖さしかありません。
自分だけでなく、相手も幸せになるのを望むのがよろしいのです。
遠慮しないこと
顔が自分の好みで(タレントの〇さんのような)、優しい人、背が175cm以上で、収入も〇〇万円以上で、、と、
自分は大したことないけど、こんな図々しく願ってていいのかな・・と思ってしまうかもしれませんが、
こんな人だったらいいなあ、と願うのは、実際にそういう人が存在しているから、可能性があると知っているからです。
例えばイギリスの王女になれるわけはない・可能性がゼロの事は願わないのです。
欲張っていろいろ書いて願ってみましょう。
そして毎日願っていると、やっぱり自分はこんなことは望んでないな・・ と気づくようになり、本当の自分の願いに自己修正するものなんです。