印相八方位は人生の縮図
下記の図が印相八方位(いんそうはちほうい)であり、九星気学という占いの、それぞれの方位エネルギーの動きや意味と連動しています。
正円は万事円満の象徴であり、大自然の気を受ける器の円でもあります。各方位の意味は下記の説明を参照して下さい。

印鑑のふち(枠)に欠けが生じた場合は、各部位の意味がマイナス作用として働きます。悪い影響が現実的にならないうちに、なるべくお早めに改印されることをおすすめします。
◆印鑑のフチが欠けると不吉な予感がしますが、全てをネガティブに捉える必要はありません。
将来の不運を印鑑が身代わりになって引き受けてくれたのですから、新しい印鑑に変えればいいだけです。
新しい印鑑とともにまた新しい人生をスタートすればいいのです。現実が真実ですから、前向きに受け取りましょう。
ただし、前向きに捉えるだけではいけません。印鑑の欠損はエネルギーの乱れから運気が落ちますので、早めに改印を検討してください。
印相八方位の意味と解説
名誉位 | ●名誉・名声・成功・信用・権力・先見の明 ★目・心臓・頭・乳 印面の頂点です。この部位が充実すると他者からの援助で選択した道で運が開けます。 |
愛情位 | ●愛情運・家庭運・結婚堅実・土地・不動産 ★胃・腹部・消化器系 子宝と愛情に恵まれます。「坤」をあらわす位置で土地に関することで利益を得ます。正しい努力ができ、実を結ぶ方位です。 |
福寿位 | ●金運・レジャー・異性・恋愛・交友運 ★歯・口・舌・婦人病・肺 全ての福禄に関係するこの「社交運」は、交友・飲食・金銭・異性関係の喜びなど、豊かな人生を送れます。 |
蓄財位 | ●権威・財運・資金・事業・健康 ★血圧・気管支・神経・肺・頭・気力 天を象徴する部分。印相八方位で最重要点です。目上の引き立てを受け、活力に溢れリーダーとしての力量を存分に発揮できます。 |
基礎位 | ●住居・子孫・部下・晩年運 ★腎臓・生殖器・膵臓・耳・鼻 晩年運を意味します。安定した老後を送れるようになります。 |
家庭位 | ●家庭・夫婦・親子・相続・人事関係・変化改革 ★間接・腰・疲労 家族安泰、無事息災の意味があります。 |
願望位 | ●活動・希望・才能・発展 ★肝臓・手足・咽喉 万物が活動するごとく、新しい出発・希望・発展の運を司ります。アイディアが溢れてきます。また、後継者という意味があります。 |
知能位 | ●仕事・結婚・信用 ★呼吸器・腸・食道・手・肩 才能運です。直接仕事運に影響を与えます。能力・才能開花にも関わり「すべて整う」の意味があります。長女の意味を持ち、良縁に繋がります。 |