パワーストーンの中でも、水晶は人気があるようです。
そして水晶を印鑑の印材として使用し、30万円以上もの値段をつけて販売しているお店が多々あります。
いかにも「パワーがありそう」と思われるのでしょうか。意外と売れているのも事実です。
高額な印鑑を売りつける印鑑商法とは
まず最初に占いをみて、必ずといっていいほど「画数が大凶」、「男性運がない」、「家庭運が悪い」など、悪いことばかりいいます。
残念ながら、先に鑑定をするお店は印鑑商法と呼ばれるものであり、消費者センターでも大変な問題になっております。
占いで必ず悪い事を言われ、それを直すためにと、高額な印鑑を勧めるもので霊感商法の一部と捉えられております。
以前はそれが象牙や黒水牛等でしたが、最近では象牙も安くなりお金儲けの対象から外れてしまいました。その代わりに出てきたのが水晶やメノウ等の宝石印鑑と呼ばれるものです。
水晶やヒスイなどのパワーストーンで作る宝石印鑑は大凶
風水グッズのように置物にしたり、身につけるものとして、パワーストーンは持てはやされているため、印鑑に使用しても「開運しそう」な感じがしますね?
また高く売れてとても儲かるために、今の印鑑商法の主流となっているのです。
しかしこの商売の背後には印材メーカーの商売戦略があり、パワーストーンだから開運する、という図式を作り上げてしまっているのです。
国際数霊印相学会では宝石印鑑は取り扱いません
古来からの印相学においては宝石印鑑は大凶とされ、かなりの確率で凶作用の出るものですから、当店では一切厳禁の姿勢を貫いておりました。
石は確かにパワーを秘めております。しかし置物や身につけるのと、印鑑にするのとでは意味合いが異なるのです。
その違いは、印鑑にすると自分の魂の一部がその石と同化してしまうところにあります。
置物にして外からパワーを得るのと、気が同化するのとでは意味がまったく違います。
同化するものは必ず陽性のものでなくてはならず、石は冷たい陰性のものであるため、それが人の気に同化するとマイナスに転化してしまうのです。
またこれは理論云々の問題だけではなく、結果論でもあり実際に使用すれば分かりますが、使えば使うほど運勢は停滞し、まずお金がどんどん出て行きます。
さらに、破財と病難の相が自分だけでなく家族まで表れるので始末におえません。
事業主などは倒産に追い込まれる場合もあるほどなのです。水晶の類は幸運を引き寄せる力があると同時に、邪気も吸い取りますので、悪運が知らず知らずのうちに溜まってしますので、宝石印鑑の知られざるデメリットなのです。